1. HOME >
  2. 入試イベント >
  3. アメリカン大学・立命館大学 ジョイント・ディグリー・プログラム入試説明会

入試イベント

入試イベント
MENU

本イベントは終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

アメリカン大学・立命館大学 ジョイント・ディグリー・プログラム入試説明会

立命館大学には英語で学位を取得できるプログラムが5つあります。今回はその中でもアメリカン大学とのジョイント・ディグリー・プログラムである、国際関係学部アメリカン大学・立命館大学国際連携学科についてご紹介します。国際関係学部の教員、アメリカン大学の入試責任者、実際にアメリカン大学との共同学位を取得した卒業生が登壇し、日本と海外の両方で学び、学位を修める魅力についてご紹介します。

イベント概要

アメリカン大学の入試責任者が来日!

アメリカでの学生生活、アメリカン大学の特徴・魅力や入試の選考ポイントについて、Jeremy Lowe氏が直接ご説明します。 個別相談もしていただけます!

  • *アメリカン大学は1893年創立の名門私立大学。School of International Serviceは、国際関係学のスクールとしては全米で最大規模を誇ります。“Foreign Policy”誌の2018年度国際関係学全米大学ランキングでは、学部で9位と高く評価されています。
5つの英語学位プログラムについてもご紹介!

当日は本学のすべての英語学位プログラムの概要紹介と個別相談も承ります。

  • グローバル教養学部 (GLA) - オーストラリア国立大学とのデュアル・ディグリー・プログラム
  • 国際関係学部 アメリカン大学・立命館大学国際連携学科 (JDP) - アメリカン大学とのジョイント・ディグリー・プログラム
  • 国際関係学部 グローバル・スタディーズ専攻 (GS)
  • 政策科学部 Community and Regional Policy Studies専攻 (CRPS)
  • 情報理工学部 Information Systems Science and Engineering Course (ISSE)
このような方におすすめ!
  • アメリカの大学/海外大学への進学を考えている
  • 短期留学以上の経験をしてみたい
  • IBの学び、留学経験を活かして学びを深めたい
  • 留学生と共に学びあいたい

今回は予定が合わない方、ニュースレター登録でご登録されたメールアドレスに最新のイベント情報をお届けします。予約フォームよりご登録ください。

予約フォーム(終了しました)

日程・会場

開催日 時間 会場
2023年7月1日 13:00-15:00 秋葉原 UDXギャラリー NEXT-3
JR秋葉原駅より徒歩2分

プログラム

  • 開催時間の30分前に開場・受付を開始します。
  • 途中入退場可(1つのプログラムのみの参加も可能です)。
時間 企画
13:00-13:50 大学・英語学位プログラム説明(日本語)
14:00-14:30 ジョイント・ディグリー・プログラム説明(英語)
14:30-15:00 卒業生による体験談(日本語)
15:00- 個別相談(日本語/英語)
予約フォーム(終了しました)

海外の大学との共同学位課程

グローバル教養学部

<大阪いばらきキャンパス>

立命館大学(RU)で 3 年間、オーストラリア国立大学 (ANU)で1年間を各キャンパスで学修し、4年間で2大学の学位取得を目指すデュアル・ディグリー・プログラムです。
留学生が多い国際的な環境のもと、授業はすべて英語で行われます。RUでは21世紀のグローバル市民にふさわしい主体性を身につけるためのリベラル・アーツを学び、ANUではグローバル化のダイナミズムを体感しつつアジア太平洋地域についての知識を深めます。
グローバル教養学部Webサイト

国際関係学部アメリカン大学・立命館大学国際連携学科

<衣笠キャンパス>

立命館大学とアメリカン大学で、それぞれ2年間、各キャンパスで学修します。全ての授業を英語で受講し、「グローバル国際関係学」について、両大学が共同で創った1つのカリキュラムで学ぶ、ジョイント・ディグリー・プログラム(JDP)です。卒業時には、両大学連名の学位を取得できます。
アメリカン大学・立命館大学国際連携学科Webサイト

立命館大学単独の英語学位課程

国際関係学部グローバル・スタディーズ専攻

<衣笠キャンパス>

全ての授業・ガイダンスが英語で行われ、4年間、英語のみで国際関係学を学ぶことができる専攻です。日本にいながらにして海外で学んでいるような環境で多くの留学生と切磋琢磨しながら、4年間を過ごすことで、高度な英語運用能力が養えるほか、多様な文化や価値観に触れることで真の国際コミュニケーションや文化理解の機会を持つことができます。日々の学びを活かして長期留学プログラムに参加し、世界で国際関係の学びを追求する学生が多いのも特徴です。
国際関係学部グローバル・スタディーズ専攻Webサイト

政策科学部Community and Regional Policy Studies専攻

<大阪いばらきキャンパス>

英語で政策科学を学び、英語のみで卒業可能なカリキュラムを展開しています。グローバルな視点と政策実践力を持った人材育成を目的とし、現代社会で生じる政策課題に対する問題解決能力の習得を目指します。国内・海外問わずフィールド調査に取り組むプログラムが充実しており、訪問先の大学の学生とともに共同研究を行うプログラムもあります。
政策科学部Community and Regional Policy Studies専攻Webサイト

情報理工学部Information Systems Science and Engineering Course

<びわこ・くさつキャンパス※>

Information Systems Science and Engineering Courseは、情報工学分野に精通し、多種多様なコミュニティにおけるチームの一員として、グローバルに活躍できる人材を育成します。カリキュラムは、全て英語で構成されており、学生が自ら問題を発見し解決していく課題解決型学習(Project-Based Learning -PBL)が根幹となっているのが主な特長です。また、世界のさまざまな大学・研究機関と協定を結び、学部独自の海外研修として「海外IT研修プログラム」や「海外インターンシップ」を実施しています。
情報理工学部Information Systems Science and Engineering Course Webサイト

※2024年4月、情報理工学部は大阪いばらきキャンパスへ移転します。

予約フォーム(終了しました)
Check!

英語で学位を取得するプログラムの詳細はこちらをご覧ください。