MENU

学部を知る

学部を知る

薬学部

薬の種となる有効な物質の発見から始まり、その物質を薬として育て、さらに必要とする患者さんへ供給することで、人類の健康へ貢献する学問が薬学です。物質の性質を理解するための化学と物理、薬が人体に与える影響を考えるための生物学などの基礎学問をベースに、「薬を創る」「薬の作用を理解する」「薬を正しく使う」の3つのカテゴリーについて学びます。高度な専門知識と研究力を有し、企業や研究機関で国際的に活躍できる人材を育成します。

  • 学部紹介

    学部紹介

    薬学部には、薬学科と創薬科学科があります。互いに切磋琢磨しながら、薬のプロフェッショナルを目指しましょう!

  • AO選抜入学試験説明

    AO選抜入学試験説明

    AO入試は創薬科学科のみです。

  • 薬学部生の学生生活!

    薬学部生の学生生活!

    先輩学生が薬学部の実習施設や学習施設を紹介します。

  • 薬学部 医薬品開発と就職

    薬学部 医薬品開発と就職

    医薬品開発と就職について、アニメーション動画で説明します。