1. HOME >
  2. 大学・学部紹介 >
  3. キャンパス・学部紹介 >
  4. 国際関係学部

大学・学部紹介

大学・学部紹介
MENU

キャンパス・学部紹介

衣笠キャンパス

国際関係学部

国際関係学科国際関係学専攻/グローバル・スタディーズ専攻
アメリカン大学・立命館大学国際連携学科

国際関係学部の学部棟(恒心館)

多文化が融合する空間で成長し、
グローバルな視野で国際社会の諸問題に挑む

国際関係学部は、1988年に設立されて以来、国際協力、外交、グローバルビジネス、地域コミュニティなど国内外で活躍する8,000名以上の卒業生を輩出してきた、西日本でもっとも伝統ある国際系学部です。この間、冷戦の終結、世界的な経済危機、IT 革命や環境等に関する諸問題、テロリズムに代表される新しい脅威の台頭など、国際社会はめまぐるしい変化に直面し、国際関係学部もそれらの変化に対応すべく、様々な進化を遂げてきました。さらに学部では、国際社会で起こる戦争や貧困問題、民族間対立などを、政治や経済の分野に留まらず、社会学、文化人類学、歴史学など、多角的に捉えようとする学びを推進しています。
国際関係学部での学びは、さまざまな局面を自分の力で打開し国内外で活躍したいと望む人が更に成長するための、重要な一歩につながります。

学科紹介
■ 国際関係学科

国際問題を解決に導く人材を育てる多彩なプログラム
2つの専攻の科目を幅広く選択できるクロス履修システムを採用

多文化が融合する空間で学び、国際的な感覚と知性を磨き、世界が求めるグローバルな見識と行動力を養います。現代の国際社会が抱える問題を多面的に探究し、既成概念に捉われずに自分の頭で考え、問題解決に挑みます。
主に日本語で学ぶ国際関係学専攻と英語で学ぶグローバル・スタディーズ専攻。
多くの科目で、同じ内容の講義を日本語と英語の両言語で開講。クロス履修システムを活用することで、国際関係学専攻の学生は関心ある科目を英語で学ぶことができ、グローバル・スタディーズ専攻の学生は日本語による科目を学ぶことができます。

国際関係学専攻

現代の国際社会が抱える問題を探究しグローバルに活躍できる力を蓄える。

主として日本語で学びます。2回生からは個々の興味に応じて4つのプログラムに分かれます。政治や安全保障を中心とする「国際秩序平和」、経済や開発を学ぶ「国際協力開発」、文化の関わり等を学ぶ「国際文化理解」、そして、国連職員や公務員を目指す「国際公務」です。専門領域に別れる事で軸となる分野を意識し、深く探究する姿勢を作ります。

グローバル・スタディーズ専攻

世界から集う留学生とともに英語で学び日本と世界との架け橋を目指す。

主として英語で学びます。日本にいながらにして英語圏の大学と同様の環境で4年間を過ごします。 多くの留学生と切磋琢磨しながら、高度な英語運用能力が養えるほか、多様な文化や価値観に触れることで真の国際コミュニケーションや文化理解の機会を持つ事ができます。加えて、日本語講義を受講することで、日本社会で仕事をするために必要となる高度な日本語の習得も可能です。帰国子女など英語は得意だけれど日本語ももう少し頑張りたいという方にもオススメです。

■ アメリカン大学・立命館大学国際連携学科(2018年4月開設)

アメリカン大学・立命館大学国際連携学科は、立命館大学国際関係学部とアメリカン大学School of International Serviceが連携して1つの教育課程を編成し、両大学が連名で1つの学位<学士(グローバル国際関係学)>を授与する、学士課程レベルとしては我が国初となる、新しい学科です。この学科では、立命館大学とアメリカン大学の双方から学生を受け入れます。
グローバル・比較ガバナンス、アイデンティティ・民族・ジェンダー・文化、平和・国際安全保障・紛争解決などの国際関係学にかかわる各専門分野において、両大学の教員による一貫性のある指導のもと、4年間を通じて両大学のキャンパスを行き来しながら、日米の学生がともに学びます。
それぞれの大学の強みを活かした授業科目や両大学が共同で開設する授業科目が1つのカリキュラムの中で提供されるため、通常の海外留学に比べて、より体系的かつ効率的に履修を進めることができます。

アメリカン大学(American University)School of International Service:

1957年創立。国際関係学のスクールとしては全米で最大規模を誇り、3,000名以上の学生が在籍。ワシントンD.C.のキャンパスには、世界130以上の国・地域から留学生が集う。
“Foreign Policy Magazine(2018)”の“The Best International Relations Schools in the World”では、学部で全米9位、大学院(修士課程)で同8位にランキングされている。

関連する進路・資格・教員免許など
学科・専攻等 関連する進路・資格など
国際関係学科
国際関係学専攻/グローバル・スタディーズ専攻
国家公務員・外務省専門職・国際機関職員・地方公務員 など
進路就職状況

グローバルな視野で世界の第一線で活躍。

世界に広がるネットワークを活かして、国際的な機関やメーカーなど企業の国際業務セクションに多く採用されています。
世界の有力大学院にも多数進学しています(ジョージ・ワシントン大学、オックスフォード大学、ジョンズ・ホプキンズ大学など)。

[2022年度卒業生 業種別進路決定状況]
  • ◎円グラフの数値は小数点以下第二位を四捨五入により算出
  • ◎端数処理の関係で100%にならない場合があります。
[2022年度卒業生 進路・就職先一例]

関連するリンク